Search Thermo Fisher Scientific
- Contact Us
- Quick Order
-
Don't have an account ? Create Account
Search Thermo Fisher Scientific
溶離液の流量を変えるとピークの保持時間、圧力が変化することはよく知られていますが、ピーク高さ、ピーク面積、理論段数も流量の変化によって変化します。
特に面積は流量の増加に伴い顕著に低下します。
そのため流量を変えた場合は、必ず検量線を作り直して定量を行う必要があります。
流量の増加により圧力が上がるとカラムやサプレッサーなどにかかる物理的な負荷も大きくなることに留意してください。
水は18MΩ以上の超純水で、十分に脱気したものを使用します。脱気を十分にすることで、溶液中に溶け込んでいる気泡がポンプヘッドに入りノイズの原因となることを防ぎます。
Na2CO3 特級 粉末 500 g
NaHCO3 特級 粉末 500 g
Na2CO3とNaHCO3混合溶液の溶離液はストック溶液をあらかじめ調製しておき、使用時にこれを希釈します。ストック 溶液は密栓しておくと、2~3 ヶ月間の保存が可能です。ストック溶液の濃度はカラムによって異なります。下記の表を参照 のうえ、Na2CO3粉末とNaHCO3粉末を必要量秤量し、超純水を加えて溶かし全量500 mLとします。
カラム | 溶離液の濃度 | ストック溶液の濃度 | Na2CO3の量 | NaHCO3の量 | ストック液の全量 | |
---|---|---|---|---|---|---|
IonPac AS12A | 2.7 mmol/L Na2CO3 | 0.27 mol/L Na2CO3 | 14.31 g | 1.26 g | 500 mL | |
0.3 mmol/L NaHCO3 | 0.03 mol/L NaHCO3 | |||||
IonPac AS4A-SC | 1.8 mmol/L Na2CO3 | 0.18 mol/L Na2CO3 | 9.54 g | 7.14 g | ||
1.7 mmol/L NaHCO3 | 0.17 mol/L NaHCO3 | |||||
IonPac AS14 | 3.5 mmol/L Na2CO3 | 0.35 mol/L Na2CO3 | 18.55 g | 4.20 g | ||
1.0 mmol/L NaHCO3 | 0.10 mol/L NaHCO3 | |||||
IonPac AS9-HC | 9.0 mmol/L Na2CO3 | 0.90 mol/L Na2CO3 | 47.70 g | ―――― | ||
IonPac AS14A | 8.0 mmol/L Na2CO3 | 0.80 mol/L Na2CO3 | 42.40 g | 4.2 g | ||
1.0 mmol/L NaHCO3 | 0.10 mol/L NaHCO3 | |||||
IonPac AS22 | A* | 4.5 mmol/L Na2CO3 | 0.45 mol/L Na2CO3 | 23.85 g | 5.88 g | |
1.4 mmol/L NaHCO3 | 0.14 mol/L NaHCO3 | |||||
B* | 4.5 mmol/L Na2CO3 | 0.45 mol/L Na2CO3 | 23.85 g | 4.2 g | ||
1.0 mmol/L NaHCO3 | 0.10 mol/L NaHCO3 | |||||
IonPac AS23 | A* | 4.5 mmol/L Na2CO3 | 0.45 mol/L Na2CO3 | 23.85 g | 3.36 g | |
0.8 mmol/L NaHCO3 | 0.08 mol/L NaHCO3 | |||||
B* | 4.5 mmol/L Na2CO3 | 0.45 mol/L Na2CO3 | 23.85 g | 2.1 g | ||
0.5 mmol/L NaHCO3 | 0.05 mol/L NaHCO3 |
*A カラム温度30℃の条件
*B カラム温度35℃の条件
カラムやシステムを劣化させる成分とその除去方法を紹介します
劣化成分 | 原因と症状 | 除去方法 | |
---|---|---|---|
微粒子 | 配管・カラムのつまり | 0.45 μm以下の孔径のメンブラン フィルターでろ過 | |
圧力の上昇 | |||
可溶性高分子 | 界面活性剤 | イオン交換体に吸着 | 固相抽出(逆相系) |
保持時間が変わる | |||
タンパク質 | イオン交換体に吸着 | 変性させて不溶化して遠心分離 | |
ピーク形状の異常 | 固相抽出 | ||
限外ろ過 | |||
油分 | イオン交換体に吸着 | 液液抽出 | |
ピーク形状の異常 | 固相抽出(逆相系) | ||
染料 | イオン交換体に吸着 | 固相抽出(逆相系) | |
保持時間が変わる | |||
金属イオン | 金属イオンと錯体を形成 | アルカリ沈殿 | |
有機酸・リン酸の感度低下 | 固相抽出(イオン交換樹脂、錯形成剤) | ||
サプレッサーの劣化 | |||
有機溶媒 | イオン交換体の破損 | 極性溶媒;カラム取扱説明参照 | |
ピーク形状の異常 | 無極性溶媒;液液抽出および固相抽出 | ||
保持時間の急な変化 |
目視で確認
臭いで確認
軽く振って確認
pHを確認
溶離液と混合
このような試料は処理してから測定に用いる
OnGuardⅡ(オンガードⅡ)カートリッジは、イオンクロマトグラフのアプリケーションにおいて問題となる試料中の界面活性剤、フェノール、金属、疎水性物質、あるいはマトリクスとなる陰イオン、陽イオンなどを簡単に除去するための使い捨てタイプの試料前処理カートリッジです。
官能基 | 交換容量 | 主な用途 | |
---|---|---|---|
OnGuardⅡ RP | ジビニルベンゼン | SLS 1000ppm 5mLを98%除去可能(1cc) | 芳香族染料、炭化水素 |
界面活性剤、高級脂肪酸 | |||
などの疎水性物質の除去 | |||
OnGuardⅡ Ag | Ag+型スルホン酸塩 | 1cc:2.0~2.2meq | ハロゲン、CrO4-、CN-、 |
2.5cc:5.0~5.5meq | S2-、SCN-などの除去 | ||
OnGuardⅡ P | ポリビニルピロリドン | pH3.7で6meqのリグニンを除去可能(1cc) | フェノール類、タンニン酸、リグニン、アントシアン、アゾ染料、フミン酸 |
などの除去および濃縮 | |||
OnGuardⅡ H | スルホン酸 | 1cc:2.0~2.5meq | アルカリ土類金属 |
2.5cc:5.0~5.5meq | 遷移金属などの陽イオンの除去 | ||
pH調整 | |||
OnGuardⅡ A | HCO3-型4級アミン | 1cc:0.7meq | 多価陰イオンの除去 |
2.5cc:1.75meq | pH調整 | ||
OnGuardⅡ Ba | Ba+型スルホン酸塩 | 1cc:2.0~2.2meq | SO42-の除去 |
2.5cc:5.0~5.5meq | |||
OnGuardⅡ M | イミノジ酢酸 | 1cc:0.4meq | 遷移金属の除去および濃縮 |
2.5cc:1.0meq | |||
OnGuardⅡ Ag/H | Ag+型スルホン酸塩/スルホン酸 | Ag部分:4.5meq | ハロゲン、CrO4-、CN-、 |
H部分:0.8meq | S2-、SCN- および陽イオン(Ag)などの除去 | ||
OnGuardⅡ Ba/Ag/H | Ba+型スルホン酸塩/Ag+型スルホン酸塩/スルホン酸 | Ag部分:2.2-2.6meq | SO42-、ハロゲン、CrO4-、CN-、S2-、SCN- および陽イオン(Ag)などの除去 |
Ba部分:2.2-2.6meq | |||
H部分0.8meq |
pH範囲:OnGuardⅡP以外のカートリッジはpH0-14 OnGuardⅡPはpH1-10
溶媒耐性:すべてのカートリッジでHPLC溶媒100%使用可能
下記部品を準備していただき、お客様ご自身で作製していただきます。
チューブカッターで1) のPEEKチューブを必要量の長さにカットします。 カットしたチューブの両端に3) 4) のボルトとフェラルを取り付け、既存のループと交換します。
PEEKチューブの内径より計算します。下記表を参照してください。
色 | 直径(mm) | 半径(mm) | LOOP容量 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
50(μL) | 100(μL) | 200(μL) | 250(μL) | |||
ブルー | 0.33 | 0.165 | 58.5 | 117 | 234 | 292.4 |
オレンジ | 0.51 | 0.255 | 24.5 | 49 | 98 | 122.4 |
グリーン | 0.76 | 0.38 | 11 | 22.1 | 44.1 | 55.1 |
単位:cm
可能です。 次の2つの方法があります。
こちらにもイオンクロマトグラフ (IC) に関するFAQがございます。