Jupiter ソリッドネブライザー関連資料ダウンロードページ

ICP-MSをご使用またはご検討中の皆さまへ

危険で煩雑な前処理から解放されて、多種多様な材料試料から正確かつ高感度な元素分析を達成しませんか?
Jupiter ソリッドネブライザーICP-MSは、試料溶解を必要としない極微量元素分析を可能とした固体直接分析システムです。

特長

  • 固体直接分析:溶解が困難あるいは不可能であった材料の元素分析が可能
  • 幅広い分析対象:金属、ガラス、セラミック、ポリマー、生体試料などを含む多岐にわたる固体試料を対象
  • 試料溶解不要:安全で迅速な試料調整でコンタミのリスクを軽減
  • 高感度:固体中でこれまで不可能であった濃度レベルの極微量元素分析を実現
  • 多角的な分析:試料のバルク元素組成分析だけはなく、表面・内部・局所の位置情報を伴う元素組成分析

 

表面分析装置をご使用またはご検討中の皆さまへ

現状の表面分析装置を用いた元素組成分析の『空間分解能』、『分析感度』に満足していますか?表面分析だけでなく定量性に優れた深さ方向の元素組成分析に興味はありませんか?JupiterソリッドネブライザーICP-MSは、高水準の表面・内部における局所分析を実現します。

特長

  • 高い空間分解能:最小5 μmφの空間分解能の元素組成分析
  • 定量性に優れた深さ方向元素分析:数十 nmから数 μmまでICP-MSの特性を活かした高感度元素定量分析
  • 容易な試料調整:取り扱いが容易な大気圧下での分析。濡れた試料もそのまま分析可能。(嫌気性試料に対しては密閉セルで対応)
  • 操作性:ICP-MSユーザーであれば、特別な経験、知識、技能を必要とせずD-SIMSと同等の元素組成分析

シンプルな分析操作

多彩な解析が可能なソフトウエア

【FAQ】 Jupiter ソリッドネブライザーICP-MS

従来のレーザーアブレーション装置と比較してどのような結果が得られますか?
定量性能が格段に優れており、超高速イメージング分析が可能です。

固体中の組成濃度定量分析の感度はどの程度ですか?
湿式分析よりも高感度です。定量性能も優れているのが特徴です。

湿式分析で問題となる高マトリックス中の微量元素分析は可能ですか?
はい、ソリッドネブライザーICP-MSの最大のメリットの一つです。

ソリッドネブライザーICP-MSの定量性能が優れているとされるのはなぜでしょうか?
高速多点アブレーションにより、マトリックスマッチングによる測定が可能となるためです。

サンプル調整は湿式ICP-MSとどのように違いますか?
サンプル溶解が不要のため、迅速に測定開始できます。また、溶媒起因の干渉がなく、煩雑なメソッド検討に必要がありません。これらのことから、大幅に分析効率を高めることができます。

多角的な分析が可能とありますが、もう少し詳しく教えてください。
湿式ICP-MSの場合、試料の溶解が必要となるため、試料全体のバルク情報が得られます。一方、ソリッドネブライザーICP-MSでは、固体に直接レーザーを照射し、試料中の対象元素の表面・内部・局所の位置情報を取得できます。つまり、サンプル表面の元素イメージング、局所・深さ方向の元素局在・分布の分析が可能となります。

Junoという機種もありますが、Jupiterとの違いを教えてください。
JupiterはJunoのアプリケーションをすべてカバーしています。Jupiterの優れている点として、『測定対象材料の材質に制限がない』、『安定性に優れた分析が可能』、そして『精密な深さ方向分析が可能』ということが挙げられます。

ソリッドネブライザーICP-MSを使いこなすための情報リソースはありますか?
ソリッドネブライザーの開発者である東京大学大学院理学系研究科 平田岳史先生にご執筆いただいた基礎から応用まで詳しい書籍をJupiterご購入の皆様には無償でご提供いたします。湿式ICP-MS分析の知識をお持ちの分析者の方であれば、装置納品前にご一読いただくことで、原理、応用法を十分にご理解き、分析業務に有効活用いただけます。

開発者の平田先生からのメッセージ

FAQの詳細説明、技術資料、お問い合わせは以下バーチャルショールームにログインしてください。
技術資料はログイン後、リソースのセッションからご覧ください。

   

登録がお済みでない方は新規会員登録

新規会員登録

パスワードを忘れた場合

パスワードリクエスト

*が付いている項目は入力が必須な項目です。