Search Thermo Fisher Scientific
Search Thermo Fisher Scientific
エキソソーム研究は、ここ数年の間に大きく進展し、それに伴い研究内容も当初の「エキソソームとは何か?」というシンプルな問いから、より複雑なテーマに移行してきています。現在、この分野ではエキソソームの形成・分泌のメカニズムや、生体内での細胞間のエキソソームのやり取りや相互関係などの機能解析がフォーカスされています。
このパートでは、エキソソームを蛍光標識で可視化し、トレースする新たな技術を紹介します。標識には、エキソソーム中に包含されているRNA(RNAカーゴ)、またはエキソソーム膜を標的にできます。
標識対象 | 蛍光色 | 測定波長 励起(Ex)/蛍光(Em) | 製品番号 / 製品名 |
---|---|---|---|
RNAカーゴ | 緑色 | 490nm / 530nm | S-32703 / SYTO RNASelect Green Fluorescent cell Stain |
エキソソーム膜 | 赤色 | 589nm / 617nm | D-7540 / BODIPY TR Ceramide |
これまで、エキソソーム染色に適した蛍光色素スクリーニング研究が数多く行われてきまた。弊社ではエキソソームカーゴの染色法に最も適した色素としてSYTO RNASelect Fluorescent cell stain を使っています(M Li et al. 2013)。
ここでは、SYTO RNASelect Green cell Stain によるRNA染色をベースにエキソソームを可視化したデータを紹介します。
SYTO RNASelect cell Stainは、RNAを選択的に染色する方法であり、色素がRNAに結合すると強い緑色の蛍光(最大の吸収/発光=490 / 530 nm)を放ちます(DNAに結合した場合は弱い蛍光しか示しません)。
Total Exosome isolation 試薬で濃縮したエキソソームに、SYTO RNASelect cell Stain を添加すると、20分足らずで蛍光色素は膜を通過し、エキソソームカーゴのRNAを染色します。染色後は未標識のフリーの蛍光色素をスピンカラム[Exosome Spin Columns (MW 3,000) :製品番号4484449]で精製し、以後のトレース実験に使用します。
エキソソーム標識後、標識できたか否かは、Qubit™ fluorometerを用いて、未標識のエキソソームと蛍光強度を比較することによって確認することも可能です。
蛍光標識したエキソソームは、レシピエント細胞(今回はHeLa細胞を使用)へ添加し、インキュベートすることによって細胞内へ取り込まれます。この様子は蛍光顕微鏡で観察できます。
図1は、実際に弊社で蛍光標識したエキソソームをHeLa細胞へ添加し、細胞内へ取り込まれた様子を観察した画像です。
図1. HeLa細胞におけるエキソソーム(SYTO RNASelect標識)の取り込み
細胞は、下記色素で染色後、FLoid™ Cell Imaging stationで観察しました。
赤色:Alexa Fluor 594染色したアクチン
青色:DAPI 染色された核
緑色:SYTO RNASelect 染色されたエキソソーム
(a) 標識エキソソームを細胞へ添加
(b) 色素のみ添加したコントロール
(c) 未処理(細胞のみ)コントロール
図1では、より正確にデータが検証できるように、2つのコントロールを設定しています。
未処理コントロール(c)は、蛍光標識のエキソソームも蛍光色素も添加されていない細胞のみのコントロールです。色素のみ添加したコントロール(b)は、蛍光色素のみを添加したときの細胞への蛍光標識の影響を確認したコントロールです(エキソソームは未添加)。
蛍光標識エキソソームを添加した細胞(a)と、2つのコントロール(b)、(c)の図を比較すると、(a)の細胞内にのみ、小さな明るい緑色の塊が点在しているのが確認できます。
1つ1つのエキソソームは、このような強い蛍光は示さないことから、複数のエキソソームがまとめて取り込まれていると予想されます。
また蛍光標識されたエキソソームは細胞内のコンパートメント内にパッケージングされており、細胞質内に徐々にリリースされると予想されます。
細胞内へのエキソソームの取り込みは、本来細胞が有している細胞外の物質や栄養源を取り込むための既知のエンドサイトーシス経路を利用していると予想されています。
in vitro のエキソソームのトレーシング実験により、エキソソームは、細胞膜を効率よく通過でき、エキソソームが内包するRNAカーゴを取り込まれた細胞の細胞質内に伝達すると予想される結果が得られました。この実験プロトコールをご紹介します。
最後に、生細胞内のエキソソームを直接蛍光標識プロトコールもオプションとして紹介します。
このプロトコールは、培養細胞や体液(血清、血漿、尿、CSF、唾など)からTotal Exosome isolation 試薬や超遠心法でエキソソームを回収し、そのエキソソームを染色する方法です。
注意:以下の実験工程は参考例ですので、必要に応じて変更してください。
RNAカーゴを染色する場合: SYTO RNASelect Green Fluorescent cell Stain (製品番号:S-32703, 5mM Solution in DMSO)を使用。 1mM ストック溶液を作成します(DMSOで希釈)。 | タンパク質カーゴを染色する場合: BODIPY TR Ceramide(製品番号:D-7540)を使用。 1mM ストック溶液を作成します(DMSOで溶解)。 |
レシピエント細胞としてHeLa細胞を使用した場合の実験例です。
このプロトコールは、レシピエント細胞によるエキソソームの取り込みの研究一例であり、図1のHeLa細胞を実験例として紹介します。
注意:使用するチャンバーによりますが、8 well チャンバースライドの場合、1wellで処理可能な容量は0.2~0.4mL程度です。
ファイロイジン染色前の準備について:
弊社が提供する蛍光標識のファロイジン製品は凍結乾燥品です。
1.5mLのメタノールを添加して溶解させてください(最終濃度は200units/mL, 6.6μM)
注意:メタノール溶解後は-20℃以下で遮光保存。約1年間安定です。
培養中の生細胞内のエキソソームを直接蛍光標識することも可能です。
この方法を使うと、細胞からエキソソームが分泌する様子を観察したり、標識後に培養上清からエキソソームを回収/解析することが可能です。
エキソソーム中のRNAを染色する場合: SYTO RNASelect Green Fluorescent cell Stain (製品番号:S-32703, 5mM Solution in DMSO)を使用。 1mM ストック溶液を作成します(DMSOで希釈)。 | エキソソーム膜を染色する場合: BODIPY TR Ceramide(製品番号:D-7540)を使用。 1mM ストック溶液を作成します(DMSOで溶解)。 |
エキソソームの研究ではエキソソーム内のRNAカーゴやタンパク質カーゴの研究が盛んに行われ、エキソソーム内の情報ががん転移などどのように関わっているのかという研究が多く取り上げられています。一方、エキソソームがヒト体内における伝達システムとしてどのような機能を有するのかという基本的な理解も深めていくことも必要です。このような研究が進むことにより、優れたがんの診断法や治療法が開発されると期待されています。
関連リンク